小桃のメモ

うだうだ大学生。

ストレスの感じ方

身体の嫌な感覚ってありますよね。

 

私は普段、周囲の刺激に敏感な反応を起こしがちです。

HSPあるある」なるものもよく見かけますが、ひねくれた態度👁👁で読みつつも、共感するものいと多し。

この感覚を持たない人がいる」という事実に驚きます。

 

例えば、。外に出て生活する社会的生物である以上、避けては通れない悩みです。映画館とかならまだ分かるんですが、喧騒の中に居ても、なんということもない音に対して「ビクッ」と過剰に反応してしまうんですよね。本来ならOne of 雑音として処理されるべきではないかと思う音、周囲の人はなんら気にしている様子の無い音たちが、

はい!私です!」みたいな感じで我が耳に対して自己主張してきます。うざいです。

そしてこの「音」問題、意外にも厄介なのは家の中。家族と同居する以上、当然自分以外の人が生む生活音と共に生活しているわけですが…悩む人多いのでは??

食器同士が擦れる音、掃除機の音、玄関・ドアが開く音…猫と一緒に「ビクッ」となっていました( ´∀` ) 😹

もちろん、そんなことを言いだしては「お前も生活音出すだろ」とか「お前に合わせなきゃいけないのかよ」と叩かれて当たり前です。世界は私を中心に回っている訳ではない。

が、そんなことは分かっている…だから「悩み」なんです。

周りを変えようとか、解決させようとかも考えません。嫌な人は、避けるしか手段ないことだと思います。ひっそりと…

 

単なる小心者なんじゃないかという疑念もあります。

結局こういう「音」に関しても、人それぞれが持っている感覚に則している訳で、他人がどのように音を受け取っているのか、なんて知る由もないですよね。

つまり、実は皆も私と全く同じように感じていて、そのうえで私が「ビクッ」としているだけ=単に反応が大袈裟な軟弱者である可能性があるのでは…という疑いです。そしてその考えに到達するたびに、更に劣等感が深まるという悪習慣。

 

視覚的な刺激に対する敏感さも、もしかしたらあるのではないかと考える今日この頃。

さいころからずっと、動物の剥製/リアルなオブジェ・絵(ex.トリックアート)/良く分からない雑多な”陳列展示”(New!)みたいなものが大の苦手です。怖くて近づけません。

不思議なことに、具体的にどこが・どのように怖いのかは皆目見当がつきません。とにかくなんか駄目です。何らかの恐怖症的なものに属するのか。

これに関しては、とりわけ日常生活において大きな影響を与えはしないものの、「皆が楽しんでいる場所が楽しめない」というなんだかなぁ~感が時々あります。

この恐怖心を、好奇心に変えたい。

 

そんな刺激溢れる(?)毎日ですが、その一粒一粒が、ある種のストレスのような形で身体に染みわたる瞬間…多々ありますよね。

私の場合を表現するとすれば、背中に熱いお湯を掛けられている感じ。あるいは、背骨と胃の間に何かを注入されている感じ。いわば、「ストレス汁」です。

このような感覚は、人間皆共通なのでしょうか。ヒヤッとする感覚にも少し似ている気がするが。

 

繰り返しになりますが、感覚は人それぞれであって、他人が私の身体を試すことも、私が他人の身体を試すこともできません。全て、自分を基準に”推測”するしかありません。誰かに相談したとしても、結局判断は自分…。

 

とりあえず今日も、食べて動いて、寝て起きる:>